人気ブログランキング | 話題のタグを見る

絵本のおかあさん ehonkasan.exblog.jp

子どもたちが通った幼稚園で、絵本の読み語りボランティアのお母さんは、『絵本のお母さん』と呼ばれています


by yomuyomuehon
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ああ、水泳。。。。。

押してくれると、うれしいな(^^V)


にほんブログ村

やっぱりね、そうだよね、きっとこうなると思っていたのよ。

最近練習を見ていた私の目から見て、踏ん張り切れない、力を出し切れないsotaの練習態度に、コーチもイラッとするに違いない。

学校の正門に大きな看板張られちゃってから落ちました。。。では、話にならんぞ。

そう言っていたのに・・・・

本人は、一所懸命やってる!と言い張り、

自分よりタイムの遅い子たちに、練習では平気で負けてて、それでも負けてないと言い張り、

全く現実を直視しないsotaであった。



よりによって、看板が張られたその日の降格発表。

全くもっていただけない(><)

「質問があれば、担当コーチまで」という文言が載ってはいるが、本人にも親にも何の説明もない。

まあ、そんな所だと思ってはいたけれど・・・・

人間としての成長を問うスポーツもあれば、コーチの罵詈雑言に耐え、憎しみから強くなるのが、ここ。

年下に抜かされて、耐えられなくなってやめていくのが、ここ。

ただ、sotaは入ったのが遅いため、そもそもsotaより遅い子なんていなかった。

お前はダメだと言われ続けて、ようやくここまで来た。

ああ、それなのに・・・・

所詮、リレーのメンバーの一人でしかなかったのだろう。


さてどうするか?

本人は速くなって見返してやると言うが・・・

環境が悪い。

メンバー見たら、リストラクラス。

練習時間も練習場所も良いとは言えず。

が、救いは、このクラスのコーチが、今までになくよく指導してくれる事。

そして、よく話しかけてくれる事。


最近、何を聞いても「うるせー!」しか言わなかったsotaが、学校での事を夕食時に話すようになった。

これには母さん、涙が出ちゃいそうで(^^;)

下のクラスに落とされたのに、明るくなったsotaである。

前のクラスのコーチは無視に近かった。

こんな所に子どもを入れてると、これが正しいのかどうか・・・・ほんとうに悩ましい。

何事も、努力無くしてはならないのだが、人間として成長するはずのスポーツで、この環境は如何なものか?

速い子は大切にされる。

そのコーチの態度は、子ども達にも伝染し、遅い子をはじくような王さまをも作る。

我が子は、速かろうが遅かろうが大事な子ども。

それは、子どもも持たぬコーチには到底分かるまい。


タイムという、どうにもこうにも誤魔化せないものが、全てを支配する。

それは全くもって公平であり、そして一方では無慈悲でもある。


指導者とはどうあるべきか?

コーチの態度を見ては、自分は子どもに対してどうか?と、つくづく考えさせられる。

大人は子どもに対し、常に高圧的な態度を取りがちだ。

最近、子どもの頃に、大人は理不尽だと思った出来事を思い出す事がある。

皆、そんな思い出の一つや二つあるだろう。

でも、私たちはそれを忘れて、理不尽な大人になってしまっている。


大人は子どもに対して、

親は子どもに対して、

先生は生徒に対して、

指導者は教え子に対して、

そして政治家は国民に対して、

真摯でなくてはならない。

そう思う。


ブックオフオンライン 楽天ブックス



最後まで読んでくださって、ありがとうございます。 

* * * * *

ランキングに参加していま~す

お帰りの際に、ポチッとよろしく~!!
  

↓  ↓  ↓ 
 
にほんブログ村

by yomuyomuehon | 2017-10-08 21:09 | 大人向け