人気ブログランキング | 話題のタグを見る

絵本のおかあさん ehonkasan.exblog.jp

子どもたちが通った幼稚園で、絵本の読み語りボランティアのお母さんは、『絵本のお母さん』と呼ばれています


by yomuyomuehon
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

明日への希望をつなぐ旅☆「ファニー 13歳の指揮官」

押してくれると、うれしいな(^^V)


にほんブログ村


小学6年生くらい~

フランスに暮らしていたユダヤ人少女ファニーの戦争体験で、作者の実話です。

物語は1939年8月、フランスの秘密警察に連行される父親の話で始まります。

ナチスが権力の座に付いた時、ユダヤ人である一家5人はドイツからフランスへ逃げて来たのでした。

「パパを連れて行かないで!」と戸口で通せんぼしたファニーの頬にキスをしたパパ。

「明日朝5時に警察署に来なさい。だんなさんを釈放するから。これは単なる手続き上のことでね・・・・」と一人の警官は言いました。

フランスなら大丈夫だと思っていたのに・・・・・

しかしユダヤ人差別は、恐ろしい早さでフランスにも広がっていて、ファニーはそれをひしひしと感じていたのです。

学校でも・・・・


次の日、ファニーとママは警察署に行きました。

しかしいくつの警察署を訪ね歩いても、何の情報も手に入りませんでした。


その晩、ママは言いました。

「ここはもう危険だから逃げなければならないの。モンモランシーに、児童救済協会の子どもの家があるのよ。でも、そこに行けるのは子どもだけなの」


ママと別れ、二人の妹と共に子どもの家に来て三年が経ちました。

年上の子も居たけれど、その中でファニーは子ども達のリーダーになっていました。

ここでの暮らしは穏やかでした。

戦争はひどく遠くに感じられました。

でも、1942年5月、ついに戦争の影はこのショーモン城まで伸びてきて・・・・

*****

1943年、児童救済協会は、子ども達を国境を越えてスイスに逃がす計画を立てました。

その時ファニーは13歳。

その危険な旅の途中で引率者の青年が逃走。

そして、ファニーは突然、大勢の子ども達の命を預かるリーダー役を任されることになったのです。

子ども達だけの逃避行。

ギリギリの精神力と体力と、絶対に生きるんだ!という強い意志。

13歳の指揮官ファニーに学ぶことは様々で、深く大きい。

このお話は映画にもなっています。

予告編を見ただけで、涙が止まりません。

映像になっちゃうと、生々しくて、ぐさぐさ刺さります。


物語の最後にエピローグが載っています。

パパもママも強制収容所で殺されたそうです。

ファニーがそれを知ったのは、戦争が終わり、フランスに戻った1946年のことでした。

フランスでの帰化申請に、テストと36000フランが要りました。

途方に暮れるファニーを救ったのは、かつてファニーが力を貸したレジスタンスの若者でした。

ファニーはレジスタンスの命を救った功労で、戦時功労特別賞を与えられ、フランス国籍も手に入れたでした。


ファニーは今、イスラエルに暮らします。


最後に訳者の伏見操さんの言葉を。

「想像力の大きな役割のひとつは、ほかの人の苦しみや喜びを察することです。そうすることで、世の中にあるたくさんの問題に立ち向かい、自分だけでなく周りの人たちもよりよく生きていけるはず。」


世界の情勢を知るために↓

中高校生向けに書かれているだけあってわかりやすい。


ブックオフオンライン 楽天ブックス



最後まで読んでくださって、ありがとうございます。 

* * * * *

ランキングに参加していま~す

お帰りの際に、ポチッとよろしく~!!
  

↓  ↓  ↓ 
 
にほんブログ村

by yomuyomuehon | 2017-09-11 15:18 | 戦争と平和を考える