人気ブログランキング | 話題のタグを見る

絵本のおかあさん ehonkasan.exblog.jp

子どもたちが通った幼稚園で、絵本の読み語りボランティアのお母さんは、『絵本のお母さん』と呼ばれています


by yomuyomuehon
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

昼の読み聞かせで大笑い(^^)

押してくれると、うれしいな(^^V)


にほんブログ村

金曜日、小学校に二学期初の昼読みに行って来ました。

気持ちよく晴れていたので、今日は参加者が少なそう。。。。

職員室に寄って挨拶をして、ロッカーから記録ノートを取り出し、さて今週は何を読んだのかな?とノートを見ながら廊下を歩いていたら・・・・

なんと!

前日木曜日の担当者が、「明日は読み聞かせがないの、また来月きてね~」とアナウンスしたとありました。

えーっ!  

なぜに?

ああ、じゃあ、今日は来ないかも。。。。

と気落ちしながら、読み聞かせルームに着いて準備をしていると、二年生の男の子が一人やって来ました。

「天気が良いのに、外に行かないの?」

「うん、今日は本読んでくれるの?」

「もちろん!もう読んじゃおうか?もう少し待つ?」

「あと、一人来たらにする」

と話していると、

「今日は昼の読みきかせがあります。」

と校内放送が入り、隣の教室から一年生が一気に入ってきて、あっという間に20~30人になりました。

嬉しいのだけれど・・・君達は外で遊ばなくていいのかな?こんな天気が良い時に・・・

なんて思ってしまうのですが、

こういう日だからこそ元気いっぱいの本を!と用意していたのです。

あーと いってよ あー (幼児絵本ふしぎなたねシリーズ)

小野寺 悦子/福音館書店

undefined


「あー」には色々な「あー」がありますね。

そして姿勢を変えるだけで、音の高さも聞え方もかなり変わります。

上を向いて言ってみて!

下を向いて言って見て!

両手を広げて言ってみて!

乗りの良い一二年生(^^)

元気いっぱいの「あー」を発してくれました。

世界中の人が一度に「あー」って言ったら、どうなるかな?には、もう大変(^^;)

何事か!と先生が来ちゃうんじゃないの!?(^^;)

この本は、静かに読めないので、こういうシチュエーションでないと読み聞かせ出来ません。


で、導入に持っていったこの本で、子ども達は大分リラックス。

続いて読んだのが、

どろぼう がっこう (かこさとし おはなしのほん( 4))

加古 里子/偕成社

undefined


「おいのこもり という、へんな なまえの もりに、きんと ぎんの めをした へんな みみずくが すんでいました。」

と読み始めると、「どろぼうがっこう」という奇妙なタイトルと、「変な・・・変な・・・」に反応した子ども達が、なんだなんだ?と身を乗り出してきました。

意外です!

皆、この名作を知らないのですもの(^^;)

で、読み始めたら、爆笑の渦。

可愛い生徒達が、くまさかとらえもん先生に返事をするシーン。

二回目から子ども達をチラッと見ると、

「はーい」

「へーい」

「ほーい」

「わかりやしたー」

と言ってくれる子も出てきました。

昭和な香り満載のこの本は、バリバリ昭和な私にとって、とても読みやすく、リズムよく読むことが出来るので、子ども達の好反応に気を良くし、相当気持ちよく読むことが出来ました。

なぜに読まれていないのでしょう?

古い感じがするのかしらね?

教育上よろしくない感じ?

こどもがこんなに楽しめる本って、そうそうないと思います。

でも、最近出ている続編は、つまらないです(加古先生ごめんなさい(><))


で、ゲラゲラ笑ったところで、三冊目には、内に入っていく感じのこの本を!

ないしょのおともだち

ビバリー ドノフリオ/ほるぷ出版

undefined


女の子は好きだよねぇ。

もうとっくに女の子じゃない私が大好きなくらいですからね。

表紙の絵の通り、ないしょのお友達関係にあるのは、女の子とねずみです。

女の子の家の片隅に、ねずみの一家の家はあるのですが、これまたよく出来た可愛らしい家でして・・・・

大きくなった女の子は家を出て、やがて結婚し、そして住んだ家が素敵過ぎ!

その絵を見て、「でっけーっ!」と男の子。

我を忘れ、身を乗り出す女の子。

右からも左からも、肩を掴まれ、「見えない!座って!」と怒られていました。

細部まで描きこまれた絵は、ゆっくりじっくり見ていたいよねぇ。

気に入ったら、後で図書館でじっくりみてね!と話したのですが、あったかな?(^^;)


もう一冊読んで!とリクエストがあったのですが、

まだ掃除の時間ではないのに、掃除にやって来た4年生男子一人が、箒で教室を掃き始め、落ち着かない雰囲気になってしまったので、

「今日はこれでお終い、また来月ね!」

チャイムの鳴らない小学校。

早く動き始める子、時間を気にしない子と様々です。


首に腕を巻きつけてくる子、私の膝の上にずっと手を置いている子など、スキンシップの取り方にはびっくりします。

一年生ですから、多い子で三回目くらいの対面だと思うのですが、随分をフレンドリーな子が多いのです。

うちの子では考えられない事です(^^;)



ブックオフオンライン 楽天ブックス



最後まで読んでくださって、ありがとうございます。 

* * * * *

ランキングに参加していま~す

お帰りの際に、ポチッとよろしく~!!
  

↓  ↓  ↓ 
 
にほんブログ村
by yomuyomuehon | 2016-10-02 12:20 | おもしろ絵本