人気ブログランキング | 話題のタグを見る

絵本のおかあさん ehonkasan.exblog.jp

子どもたちが通った幼稚園で、絵本の読み語りボランティアのお母さんは、『絵本のお母さん』と呼ばれています


by yomuyomuehon
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ドリトル先生アフリカへいく



読んであげるなら 4、5 歳~


(本文の書き出しは、こんな感じ・・・)


これは、

むかしむかしのイギリスのお話。

「沼のほとりのバドルビー」という町に

ひとりのお医者さんが住んでいました。

そのお医者さんは

ジョン・ドリトル先生といいました。

先生は医学博士で、いろいろなことを

知っているえらい人でしたが、

少しもえらぶるようなことはありませんでした。

町の人は、大人も子どもも

先生を慕っていました。




 * * * * *


(以下、あらすじです)



ドリトル先生は独り者で、動物が大好き。

家には、犬・アヒル・ブタ・フクロウ・オウム・サル等々、たくさんの動物と暮らしています。


しかし、動物があまりにたくさん居る事で嫌がられ、患者さんは段々減ってしまいました。


ある日、オウムのポリネシアが先生にこう言いました。

「先生、獣医になってください。

・・・・・

わたしが動物の言葉を 教えてさしあげましょう」



さまざまな動物語を教えてもらい、動物と話せるようになったドリトル先生。

その評判を聞きつけ、動物たちが続々押しかけてきました。

その噂は渡り鳥を通じて、世界中の動物たちへ。


ツバメが運んできた、サルのチーチーへの便りによると、

アフリカのサルの間で、恐ろしい疫病が流行っていると・・・

先生はサル達を救いに、アフリカへ出発しました。


アフリカの海岸が見えてきた頃、船は嵐に遭って座礁してしまいました。

どうにか一行が辿り着いた所は、ジョリンギという王国。

しかし、先生たちは摑まって、牢屋に入れられてしまいまいました。


賢いオウムのポリネシアは、窓の格子を潜り抜け、王様を騙して牢屋の扉を開けさせました。

騙された事に気付いた王様は、追っ手を差し向けました。

後ろに追っ手、目の前は断崖絶壁。

その時、サルたちは電光石火の早業で、サルの橋をわたしてくれ、

先生達はサルの国へ行くことが出来たのです。


漸くたどり着いたサルの国。

はたして先生は、病気に苦しむ皆を救うことが出来るでしょうか?


* * * * *


子供の頃、「ドリトル先生」シリーズを読みましたか?

あの、ドリトル先生の絵本版です。


何だか変わった感じの絵だなあって思ったら、幻燈絵でした。

古い映画館で、8ミリ映画を見ているような感覚。

それが子供読んだ記憶と相まって、懐かしく温かく・・・

子供より、大人が嵌ってしまいそうです。

文字数も少なくて、これから岩波少年文庫の「ドリトル先生」シリーズを読むであろう子供達の、

入門絵本としても最適ですよ。


* * * * *


昨日は、上野動物園に行ってきました。

いつも、そうたやたいちの面倒をよく看てくれる姪達へのお礼かな?


子供を5人も連れて歩いていると、よく見られます。

振り返ったり、指差されたり・・・

ちょっと恥ずかしかったりして(^^;)


本当は、博物館で今週末まで開催中の「海の大哺乳類展」に行きたかったのですが・・・

大の動物好きのそうたが、泣いて、「ど~ぶつえん~っ」と訴えるもので・・・


最近の動物園は、旭山動物園の良き影響で、色々と努力されていますね。

只今、ホッキョクグマの辺りが改装中。

益々魅力的な動物園になる事を期待!

でも、食べ物はもっとどうにかならないものかしらね~!!!

小学生以下入場無料だけど、中に入ると、大分お金が掛かるようになってます(^^;)


さて、ゴリラの赤ちゃんのコモモちゃん。

う~っ、かわいい♪

うちのベビーちゃんと同じくらいの大きさですが、しっかり歩き回っていました。

うちのベビーちゃんも外敵が多く(?)、危険回避の為に、そうたより一ヶ月程成長が早いのですが、

やはり動物のそれに比べたら、まだまだ(^^)


今回改めて、素敵~!と思ったのは「キリン」さん。

すらっとした細い足、すっと伸びた長い首、ぱっちりした大きなおメメ、ゆっくりとした足取り。

実にお上品です。

これからはちょっとキリンを見習って(^^)


* * * * *


カラスに頭を突かれた事のある、姪のうららちゃん6年生。

兎に角、鳥が大嫌い。

鳩にも逃げ回るほど。

落ち着いて、外でご飯を食べれません。

サンドウィッチをパクつきながら、きゃーきゃー逃げ回る姿を、

周りの人は、何だ~っ!?って顔で見ていました。

でも、こども動物園のふれあい広場では、長~い列に根気良く並び、うさぎやモルモットを抱っこ。

大満足で戻って来た、うららとそうた。


一方、動物全般苦手の、三年生のみづきちゃん。

こども動物園には一歩も足を踏み入れず、専らたいちのお守り役。

結構な距離を抱っこしたりおんぶしたり。

帰りの電車では、かなりお疲れモード。

あと一駅有ったら、眠ってしまいそうな雰囲気です。

先に降りた二人は、駅から自転車で帰りました。

居眠り運転したかどうか・・・でも、どうやら無事家に着いたようでした。


* * * * *


5時頃、お腹が空いたと言い出した子供達。

「何、食べたい?」

「おすしーっ!!」

「おすしーっ!!」

「えっ、お・す・し!?」

「うん、おすしっ!おすしっておいしいよね~♪」
 


(そりゃあ、美味しいだろうよ(^^;))

丁度、目の前に有ったお鮨屋さんを見て、一斉に起こったおすしコール。

それも、回転してないお鮨屋さん。

「何、食べるの?」

「まぐろと、うにと、いくらと・・・」

「うっ、うにーっ?」

「うにって、あなた食べれるの?三年生のくせに・・・」

「うにって、おいしいよね~♪」 


(何で、三年生でうにの味を美味しいって思うんだ!?)

「とりあえず、お子様セットにしなさい。足りなかったら、お好みで頼んで良いから」 

しかし、6年生のうららは、サビありの大人用。

私と同じです。

ほんと、5人姉弟じゃなくて良かったわ(^^;)


そして、やはり・・・

お好みで、うにと生しらすをご注文のうららちゃん。

しかし、昨日は生しらすは無くて・・・

その内一貫は、三年生のみづきちゃんに取られてしまいました。

三年生で、うに・・・本当に、食べれるんだ・・・

私がうにを美味しいって思ったのは、大人になってからだぞ~っ!!

いやはや、びっくり!


そして・・・

大人分の握りのセット一つ、勘定されてなかったのようで(^^)

ラッキー♪ 



最後まで読んでくださって、ありがとうございます。



 * * * * *


ランキングに参加していま~す

お帰りの際に、ポチッとよろしく~!!

あなたの一票が明日への励みに繋がりま~す(^^)

 ↓  ↓  ↓ 
にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へ

 ↓  ↓  ↓
人気ブログランキングへ
by yomuyomuehon | 2010-09-21 16:04 | どうぶつ絵本