人気ブログランキング | 話題のタグを見る

絵本のおかあさん ehonkasan.exblog.jp

子どもたちが通った幼稚園で、絵本の読み語りボランティアのお母さんは、『絵本のお母さん』と呼ばれています


by yomuyomuehon
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ああやっと、冬休みが終わった~(^^;)

押してくれると、うれしいな(^^V)


にほんブログ村

水泳の大会に始まり、水泳の大会に終わった冬休み。

今朝から登校した子ども達が居ない家は、なんて静かなのでしょう(^^)

たった2週間ほどの休みの始まり・・・クリスマスの頃が、かなり昔のような気がします。


12月23日の大会前の2週間、専門のバタフライから逃げていたhaneちゃん。

泣いてわめいて嫌がって、全く泳がなかったのが3日間。

半ちゃんが1、2回。

連絡の行き違いから休みになってしまった前々日。

バタフライを1日しか泳がずに望んだ大会は、あ~あ・・・ちゃんと練習しておけば優勝していたかもしれず。。。。

これにはhaneちゃん、ちょっと反省。

しかしながら、はじめての冬休みの練習は、彼女の想像を超えるキツさで、またまたごねて、泣いて、の大荒れで(^^;)

母は疲れました(><)


この間、合宿に参加していたtaichiが30日の晩に帰宅。

そして発熱(><)

sotaとhaneちゃんと私で大掃除をする中、一人布団の中で冬眠中のクマのように、長いこと寝入っていたtaichi。

合宿の疲れを振り払うべく、30日の晩からひたすら寝て寝て寝て・・・・年を越したのでした。


元日、解熱したtaichiと家族全員で、初走り。

・・・が、taichiは途中棄権。


でもまあ、どうにか回復したようなので、主人の実家へ。

二日には、恒例の神田明神へ初詣。

そしてsotaとtaichiが胸躍らせるこちらへ↓



ああやっと、冬休みが終わった~(^^;)_e0160269_14050627.jpg


ああやっと、冬休みが終わった~(^^;)_e0160269_14070334.jpg

新宿小田急にある”MARVEL”ショップ



人混みが大嫌いのtaichiは、しばらくして不機嫌になり、結局何も購入せず、あっという間に主人の実家へ。

私にしたら、久々の新宿も、駅で終了(^^;)

若い頃は都会が、街が大好きだった私も、いまや都心には全く興味なし。

この新宿で、かつていくつの夜を明かした事でしょう。

若いって、すごい。。。。

ああ、考えるだけでも疲れます。。。。すっかりおばあちゃんになってしまいました。

山で薪を割って、暖炉のと本に囲まれてすごしたいと思う今日この頃。

そんな私に、お友達のyokoちゃんが紹介してくれたのが、田淵義男さんの生き方。

彼の著書を読んで、う~ん、まだそこまでの覚悟は出来てないけれど・・・・素敵かも♪

翌日からの一日二回練習に備え、主人の家を後にするも、三日は私の実家での新年会。

途中練習に抜ける息子達と送迎の主人。

女ばかりの新年会は、相変わらずやかましい(^^;)

主人と出会った後に生まれた姪も、今年20歳。

やれやれ年をとるはずです。


3日の練習はかなりハードだったらしく、まだ咳が出ているtaichiには相当キツかったらしい。

そして4日。

しばらくなかった練習したくない病を、またしても発症。

コーチを呼んで、新年の挨拶もせず(すみません。。。。)車から抱きかかえて連れて行ってもらった次第。

ああ、情けない。

24日の年末の大会ではベストを更新し、個人でのJO出場までまた一歩近づいたというのに、全くいつになったら君は大人になるのかしら?

そして昨日の大会の予選。

おいおい!泣いて練習サボってるから!

とヤキモキする父母。

「まだ勝負水着着てないし!」というtaichiは、結局初の試合を優勝で飾ったのでした。

と言っても、いつもtaichiの前を泳ぐライバルの3人の内一人はエントリーしていなくて、二人は欠場だったのですが(^^;)

合宿でも一緒だったライバルとの対決は、来週の大会へ持ち越し。

これからは、春のJOに向け、毎週のように大会が続きます。

一方、この前日に試合だったsotaは、良い感じで泳いでいたのに、タッチであり得ない流し方をしちゃったらしく(><)まさかの撃沈。

年末の大会では久々のベスト更新だったのに。。。。。

全くうちの子ども達ってどうして?

速い子の親がうらやましい。
 

さて、目の前でコーチに抱きかかられて連行されたtaichiを涙目で見ていたhaneちゃんは、それだけは嫌だと思ったようです。

年末年始4日も休みがあったhaneちゃんは、上のクラスとの合同練習だった年末は、1年生としてはキツかったらしく、休み明けの練習の土曜日の朝練は、泣くのを無理矢理車に乗せたのですが、観念して下りたのでした。

そんな感じの、こちらも水泳に振り回された冬休みが、やっと終了。

私はたまりに溜まった仕事を片付けなくてはならないのです。

が、そう言えばブログを全く更新していないことに気付いた今日(^^;)


この休みの間私が読んだのは、

「蜜蜂と遠雷」は面白かった。これはYAではないかと思います。

音楽(ピアノコンクール)をめぐる、青春物語です。

かなり長いけど。。。。

中学生でも面白いと思います。

二回目に、色々出てくるコンクールの課題曲を流しながら読んでみました。

でもその課題曲は一曲数十分というものもあるので、さわりだけしか聞いてない曲も多いのですが、ピアノの音色って良いな。


そう言えば、haneちゃんは、年末にピアノもいやだ!と言いだし、最後の練習をサボりました(^^;)

ちょっと練習すれば結構弾けちゃうのに、全く練習しないので、当然行くのがつらくなるのです。

どうにかうまく彼女の闘争心に火を着けるとうまくいくのですが、何しろ三人のうちで一番の頑固者。

母と娘は衝突も激しく(^^;)いやはや難しい。

寝る前の、お互い静かに本を読んでいる一時が一番穏やかな時間です。

そしてこの冬、haneちゃんはひたすら本を読み、なんと40冊を越えました。

うちはTVが着かないからね(^^;)

本を読むしかないのかも。。。。。


「古事記」は、神様の名前のカタカナが難しいのですが、児童書だけあって分かりやすく書かれています。

これを読んだ後、もう一度こちら↓

を読み返してみようと思いました。

この話は古事記を下敷きにした、学園異能ファンタジーなのですから。


それから、小学生以来です、「小さな家のローラ」・・・私がかつて読んだのは「大草原の小さな家」

大草原の小さな家 ―インガルス一家の物語〈2〉 (福音館文庫 物語)

ローラ・インガルス・ワイルダー/福音館書店

undefined


生きるための暮らしぶりが、とても美しく楽しく描かれています。

福音館版も、もう一度読みたくなりました。

安野さんの方は、挿絵が多く、字数も少ないので、始めてこの物語に出会う中学年にぴったりです♪



さて、冬休み鼻風邪に始まり、鼻風邪に終わった私。

二回とも息子達のお弁当をどうにか作り、それぞれ連日あった大会の内一回はダウンでした。

熱はないのに、どうしても体が動かずだるく・・・・

インフルはこれからが本格的流行期。

用心せねば!


ブックオフオンライン 楽天ブックス



最後まで読んでくださって、ありがとうございます。 

* * * * *

ランキングに参加していま~す

お帰りの際に、ポチッとよろしく~!!
  

↓  ↓  ↓ 
 
にほんブログ村

by yomuyomuehon | 2018-01-09 19:16 | YA