人気ブログランキング | 話題のタグを見る

絵本のおかあさん ehonkasan.exblog.jp

子どもたちが通った幼稚園で、絵本の読み語りボランティアのお母さんは、『絵本のお母さん』と呼ばれています


by yomuyomuehon
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

二宮由紀子さんに注目!

押してくれると、うれしいな(^^V)


にほんブログ村

気が付けば、これも二宮由紀子さん?こっちも二宮由紀子さん?

最近立て続けに二宮由紀子さんの絵本を読んでいた。

だいすき、でも、ひみつ (えほんのもり)

二宮 由紀子/文研出版

undefined


ものすごくおおきなプリンのうえで

二宮 由紀子/教育画劇

undefined


それぞれの内容は、この一つ前のブログをチェック!

で、二宮由紀子さんの本をもっと読んでみよう!と、

昨晩子ども達に読んだのが、

あるひあひるがあるいていると (あいうえおパラダイス あ)

二宮 由紀子/理論社

undefined


言葉一節一節、「あ」で始まるお話。

あるひ あひるが あるいていると  あたまに あなのあいた あんころもちが あしもとからあらわれて・・・・ 


「あ」の次はもちろん「い」・・・そして、「「う」「え」「お」で始まる話へと続きます。

光村書籍版小学三年生の国語に紹介されています。

高畠純さんのとぼけたイラストがまた、このお話を更にすっ呆けたものにしていて楽しい♪

「あひる」と「あなのあいた あんころもち」の絡み・・・想像できますか?

う~ん、ありえへん。

だからこそ、おもしろい。


子ども達が一番面白がっていたのは、「おきゃくさんは おおかみさん」の「お」の話。

言葉遊びの本ですから、是非声に出してお読み下さい。

*****

それから、

きらい (エルくらぶ)

二宮 由紀子/解放出版社

undefined


この本は、小学高学年向けでしょうか?

何がきらいか、どうしてきらいなのかが延々と書かれている絵本です。

それは、右の長靴から見た左の長靴や、ピアニストから見たピアノ、傘から見た雨の日のお出掛けなど。

なるほどねぇ(^^;)とか、それって人間関係にも・・・・なんて思ったりもして。


で、その中の一つに

「すいかはフルーツキャンディーがきらい」・・・というのがあります。

なぜかと言うと、赤いキャンディーを見て、すいかだった験しが殆どないからで。

たいていはいちごたったり、さくらんぼだったり。

それならまだ我慢できるけど、ひどいのはりんごだったりするわけで。

りんごなんて赤なのは外側だけじゃないか、と。

それで自分はもしかしたら緑グループなのかなと思って緑グループを見ると、今度はメロンだったり、マスカットだったり。

それにはまだ我慢できるけど、ひどい時は青りんご!

なんでりんごばかりえこひいきするのか!とすいかは大変怒っているわけです。


こういう類の話って、中に面白くないものが含まれていたりするのですが、これは最初から最後まで面白くて、共感出来ちゃったりするのです。

いやあ、二宮由紀子さんの作品にはハズレが無い。

それから、この本の永島正人さんのイラストがとっても素敵。

クレパス画家の永島さん。

なん、サクラクレパス12色で、たいてい描いちゃっているようなんです。

ブックオフオンライン 楽天ブックス



最後まで読んでくださって、ありがとうございます。 

* * * * *

ランキングに参加していま~す

お帰りの際に、ポチッとよろしく~!!
  

↓  ↓  ↓ 
 
にほんブログ村
by yomuyomuehon | 2016-05-21 11:40 | おもしろ絵本