人気ブログランキング | 話題のタグを見る

絵本のおかあさん ehonkasan.exblog.jp

子どもたちが通った幼稚園で、絵本の読み語りボランティアのお母さんは、『絵本のお母さん』と呼ばれています


by yomuyomuehon
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

夏休みに突入!

押してくれると、うれしいなあ(^^)


にほんブログ村

何やかやと忙しかったのでしょうか?

気が付けば、もう一ヶ月も更新しないまま(^^;)

夏休みに突入していました。


6月の二者面談で、たいちはひらがなが書けない読めない・・・国語の成績が・・・と、先生から指摘がありました。

でも、自分の名前が読める、どうにか書ける、で入学したので、

今はまだ、出来なくて当たり前。

上の子もそうだったので、まったく問題ないです!と言って来た私。


結局、通知表は全て「よい」でした。

まあ「よい」ってのは、基準に達してますって事なんですが(^^;)

本人は、俺は頭が良い!と思ってしまいました。

そして「責任感」の項目に〇が!

最後まで責任を持ってやり切る事が出来るだそうですが、

普段のたいちを見ていれば納得!

毎晩スイミングの練習に望む姿勢は、初めから終わりまで緩みの無い泳ぎ。

競争となれば、勝とうとして無呼吸で泳ぐし、どんなに苦しくて肩で息していようと、泣き言言わないし、手を抜かない。

相当ストイック。


・・・が!家でのたいちは、ほんとひどい。

泣かない夜はまず無い(><)

外で頑張っている分!? 家では相当甘えているたいち。

まあ、私が泣かせているのかもしれないけれど・・・(^^;)

「何で毎晩どっちも同じように、お決まりのことやってるの!? ドリフのコントか!?」とパパ。


夏休みは時間があるので、宿題に追われて泣く事はなくなったのですが、

兄弟喧嘩は絶えません(><)


そしてそうた兄ちゃんは、

3年生の最後、担任の先生に、もっと積極性を持てたら更に良いと言われ、

意を決して学級委員に立候補。

どんなクラスにしたいか演説し、

先生曰く、そうたで良いなと思ったそうなんですが、

結局ジャンケンで負けたとか。

積極的になったかな?と思っていた矢先の学級活動の授業参観。

手を挙げて自分の意見を発する事も無く・・・

ガクッときた私。


が、今回の通知表の先生のコメントには、

「落ち着いた態度で学習に臨んでいます。

自分の考えをしっかり持ち、表現する事が出来ます。

おおらかで誰にでも優しく接する事が出来るところが素晴らしいと感じています」


とありました。


落ち着いた態度で臨んでいるという授業・・・成績もV


幼稚園の時に、文字や計算をやる必要は全くありません。

入学した当初は出来なくて当たり前。

勉強は小学校に入ってからやるもの。

しっかり話を聞ける姿勢、丈夫な体、へこたれない心、豊かな好奇心・・・

入学前は、それらを作る事が大切だと思います。



年間5000ページ読書のそうた4年生、

年間30冊読書のたいち1年生。


どちらも読書に関してはたくさん宿題が出ました(^^;)

夏休みに入ってそうたが読んだのは、










たいちが読んだのは、





そうたは家にある本を、勝手に読んでいますが、

たいちはまだちゃんと読めないので、音読です。

三日間同じ本を音読して、三日目に絵付きで「ほんよみきろく」を書いてます。

三年前の夏休み、そうたがやった事と同じです。


そうたは表紙で選んでいる感があり、

何気な~く置いている岩波少年文庫は、まだ一度も手に取った事が無い。



ブックオフオンライン

最後まで読んでくださって、ありがとうございます。

 * * * * *

ランキングに参加していま~す

お帰りの際に、ポチッとよろしく~!!
  ↓  ↓  ↓    

にほんブログ村
by yomuyomuehon | 2014-07-24 06:58 | 童話 中学年向け