人気ブログランキング | 話題のタグを見る

絵本のおかあさん ehonkasan.exblog.jp

子どもたちが通った幼稚園で、絵本の読み語りボランティアのお母さんは、『絵本のお母さん』と呼ばれています


by yomuyomuehon
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

あやとり いととり

さいとう たま
福音館書店
発売日:1993-01-01



読んであげるなら 5、6 歳~


そうたが最近嵌っているもの・・・

それは、あやとり・鍵盤・工作・折り紙


この所の事情で、外遊びをさせられなかった事もあり、

家の中で出来る遊びが増えました。



幼稚園では、最後まで第二子グループに追いつけず。

年長の三学期に、女の子と、男の子の発達系グループ(第二子たち)の間で流行していた指編みを、

やりたいけれど・・・で終わってしまったそうた。


折り紙をする指先を見ていても、不器用な息子。

何か良い方法は無いものか?

そう考えている時に、この絵本に遇いました。


最初は指が上手く動かせず、本人も、教えているこちらもイライラ。

でも、何度かやる内に、その面白さを知ったようで、

気が付くと、一人で

いえーさかずきーエプロンーでんきゅうーものさし

あやとり いととり_e0160269_68530.gif


この一連の動きが出来るようになり、

ばんばんぼうしき、いちだんばしご

と、いくつかをマスター。

一度覚えると、忘れないものです。


私も子供の頃の記憶を辿りながら、

教えてくれた祖母を思い出しながら、一緒に楽しんでいます。



あやとりで育つもの

「指先を使う器用さ」、「考える力」、「イメージする力」、「集中力」、「記憶力」

詳細は、国際あやとり協会のサイト→をクリック!


紐一本あれば出来る、あやとり。

うちでは、毛糸を使っています。

そして、どこでも出来るあやとり。


被災地の避難所でも、子ども達がお年寄りから教わる事が出来たら良いですね。



この本はペーパーブック。

軽くて薄くて、携帯するのも楽☆

1~3まであります。

3には二人あやとりも載っています。

ふたりあやとり・・・素敵な遊びだと思いませんか?



無駄な電気を使わないように!

と思って、暫くお休みしたこのブログ。



震災直後の週末、TVニュースを着けっ放しだった事で、たいちは不安定になりました。

これはいけない!と、その後全く映像を見せませんでした。

そして、その状況から救出だしてくれたものの一つに、読み語りの時間があると思います。


少しでも楽しく思えるお話、夢を見れるお話、希望を持てるお話

そんな絵本を紹介出来たら良いなあ・・・って思います。


それが、今の私に出来る事でしょうか。



最後まで読んでくださって、ありがとうございます。



 * * * * *


ランキングに参加していま~す

お帰りの際に、ポチッとよろしく~!!

あなたの一票が明日への励みに繋がりま~す(^^)

 ↓  ↓  ↓ 
にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へ

 ↓  ↓  ↓
人気ブログランキングへ
by yomuyomuehon | 2011-04-01 06:49 | おもしろ絵本