人気ブログランキング | 話題のタグを見る

絵本のおかあさん ehonkasan.exblog.jp

子どもたちが通った幼稚園で、絵本の読み語りボランティアのお母さんは、『絵本のお母さん』と呼ばれています


by yomuyomuehon
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ふるやのもり

瀬田 貞二,田島 征三
福音館書店
発売日:1969-04-10



読んであげるなら 5、6歳~


(本文の書き出しは、こんな感じ・・・)


むかし、あるむらのはずれに、じいさんと ばあさんが すんでいました。

ふたりは りっぱな こうまを そだてていました。

さて、あめのふる あるばんのこと、うまどろぼうが、その こうまを ぬすもうと、

うまやに しのびこみました。

そして、うまやの はりに のぼって、こっそり かくれていました。

ところが、また やまの おおかみも、この うまのこを とって たべようと おもって、

うまやの どまの わらやまのなかに、ひっそりと かくれていました。



 * * * * *


(以下、あらすじです)


そうとは知らない、じいさんとばあさん。

こんな話を始めたのです。

「こんな ばんに、どろぼうでも きたら、こわいなあ」

それを聞いて、にかにか笑う泥棒。

「じいさん、じいさん、どろぼうよりも、なによりも、いちばん こわいもんは、なんじゃ」

「そりゃ、やまの おいぬの、おおかみじゃ」


泥棒はオオカミに来られたら敵わんと思い、一方のオオカミは牙をがちゃがちゃさせて、喜んでいました。

ところがじさんが、ばあさんに同じ事を聞くと、こう答えたのです。

「どろぼうよりも、おおかみよりも、おりゃ、ふるやのもりが いちばん こわい」

それには、じいさんも納得。

さあ、それを聞いた泥棒とオオカミは、震えるほど怖くなって・・・


その内、雨がざんざと降ってきて、古い家のあちこちで、雨漏りがしてきました。

「そら、ふるやのもりが でた!」と叫ぶばあさん。

そのとたん、泥棒の首っ玉に雨漏りが一滴、ぽたん!

「ひゃー、ふるやのもりじゃ」

そして飛び降りたところは、オオカミが隠れる藁山の上。

ふるやのもり_e0160269_70458.jpg
それにはオオカミも驚いて、

「きゃー、ふるやのもりじゃ」

慌てて飛び出したオオカミ。

それを、こうまが逃げるのかと思い、慌ててその背中に飛び乗った泥棒。

オオカミは、いよいよふるやのもりに取り付かれたと肝を潰し、死に物狂いで走ります。

泥棒は振り落とされては大変!と、無我夢中でしがみつきます。


こうしてよっぴて駆けるうち、辺りが明るくなって、自分が乗っているのがオオカミだと気付いた泥棒。

さて、どうやって逃げましょうか?(^^)


 * * * * *


田島(たしま)征三さんが、24歳の時に、始めて手がけた絵本。

当時、「子どもの本の美しい花園を、芸術家のエゴという泥靴で踏みにじる絵本」などと、新聞の書評に書かれたそうです。

必要以上に、色が渋すぎるという事らしいのですが・・・

しかし田島さんは、

「これは静かな夜の物語でありながら、泥棒とおおかみの鮮烈な戦いがあるんだから、そういう後半の強い動きを内包した静かさでなければならない。その雰囲気を出すためにあえて渋い色を使った」

と言います。

確かに小さい子にとって、あまり興味の沸く色使いではないかもしれません。

二色の泥絵の具を使っただけの絵本です。

そうたも、最近まで、この絵本を開いても、読んでとは言いませんでした。

しかし、今年になって幾度と無くせがまれる、この「ふるやのもり」

闇雲に走るおおかみと、その上にしがみ付く大慌ての泥棒の、迫力とスピード感にすっかり魅了された様子。


表紙と裏表紙を見開くと、泥棒とおおかみの間にもう一匹!?

これは・・・?と思うあなた、是非読んでみてくださいね。

お話はまだまだ続くのよ~!


ちなみに、この「ふるやのもり」は鳥取県の民話だそうですよ。


 * * * * *


それにしても、瀬田貞二さんの言葉使いって、美しいです。

最近歌を作ったり・・・字は読めないのに、たいちに絵本を読み聞かせる事もあるそうた。

一言一句間違えずに「ピンポンバス」を読んでいたのには、正直ビックリ!

絵本を読んであげることで、た~くさんの日本語を学んでいるんですね。

それにはやはり正しい日本語の、そして表現の美しいものを選んであげたいと思う今日この頃です。


最後まで読んでくださって、ありがとうございます。


 * * * * *

本棚はこちら
 ↓  ↓  ↓ 
ブクログ/絵本のおかあさん


 * * * * *


ランキングに参加していま~す

お帰りの際に、ポチッとよろしく~!!

あなたの一票が明日への励みに繋がりま~す(^^)

 ↓  ↓  ↓ 
にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へ

 ↓  ↓  ↓
人気ブログランキングへ
by yomuyomuehon | 2010-02-10 07:06 | 昔ばなし